2008年06月17日
エジプト展
土曜日に家族みんなで県立美術館でひらかれていたエジプト展にいってきました★
車椅子も購入してスイスイのばあちゃん。
出掛ける前にティッシュに包んだお塩を1人1人に配っている(汗)
…ミイラですものね!
旦那様は『ふしぎ発見!!』
とか大好きなので、1点1点じっくり観ている。
気がつくと遥かうしろに(☆o☆)
義母さん達は逆に早過ぎて
『ちゃんと見れてるのかな?!』と心配していたら
…やっぱり
…案の定
2人して頭が痛い(ノ_・。)
と真っ青になっていた。
わたしはミイラに会えると期待していたら
『ミイラが被っていたお面』
までしかなくって…
でもとっても綺麗な色のお面でした。
娘は保育園に行ったときに、エジプト展にいったことを先生達に教えようと思って
『ねぇママ!ちりプトてんだったっけ?
…あれっ?ちりとてちんみたいだなぁ(?_?)』
と言い間違いしてました
車椅子も購入してスイスイのばあちゃん。
出掛ける前にティッシュに包んだお塩を1人1人に配っている(汗)
…ミイラですものね!
旦那様は『ふしぎ発見!!』
とか大好きなので、1点1点じっくり観ている。
気がつくと遥かうしろに(☆o☆)
義母さん達は逆に早過ぎて
『ちゃんと見れてるのかな?!』と心配していたら
…やっぱり
…案の定
2人して頭が痛い(ノ_・。)
と真っ青になっていた。
わたしはミイラに会えると期待していたら
『ミイラが被っていたお面』
までしかなくって…
でもとっても綺麗な色のお面でした。
娘は保育園に行ったときに、エジプト展にいったことを先生達に教えようと思って
『ねぇママ!ちりプトてんだったっけ?
…あれっ?ちりとてちんみたいだなぁ(?_?)』
と言い間違いしてました
Posted by チーママ at 09:14│Comments(4)
│家族
この記事へのコメント
ばあちゃんに脱帽!
かなりいかすばあちゃんです。
そしてむすめちゃんのちりプトてん。いいですね~
子供の頃ってなかなか言えないんですよね。横文字が・・・
私は、今でもにがてですが・・・^^;
今でも、「あきはばら」を「あきばはら」なんて言っちゃってるし・・・
あ!これって、日本語じゃん!
日本語も全くだめなよしママです^^;
かなりいかすばあちゃんです。
そしてむすめちゃんのちりプトてん。いいですね~
子供の頃ってなかなか言えないんですよね。横文字が・・・
私は、今でもにがてですが・・・^^;
今でも、「あきはばら」を「あきばはら」なんて言っちゃってるし・・・
あ!これって、日本語じゃん!
日本語も全くだめなよしママです^^;
Posted by よしママ
at 2008年06月17日 16:13

なんておちゃめなよしママさん♪どんどん言い間違いしゃってくださいな(笑)
ばあちゃんイカします?!
わたしは馴れないときは不気味でしたよ(;゜〇゜)
子供達はポッケがなかったので、ズボンとパンツの間に塩をはさんであげました!
ばあちゃんイカします?!
わたしは馴れないときは不気味でしたよ(;゜〇゜)
子供達はポッケがなかったので、ズボンとパンツの間に塩をはさんであげました!
Posted by チーママ at 2008年06月18日 13:59
チーママさん、えらい!
言われたことは忠実に守ってるんだもの!
ポッケがなかったら私だったたら口だけで「やりましたよ」って言ってそうです^^;
言われたことは忠実に守ってるんだもの!
ポッケがなかったら私だったたら口だけで「やりましたよ」って言ってそうです^^;
Posted by よしママ
at 2008年06月20日 16:40

えらいですか(^^ゞ
でも実はですね…私が体調崩しまくってた時期によく塩を持たされてたんです。
そしたら不思議な事にすぐよくなってですね…(☆o☆)
そういう話しは疑ってかかってたのですが、『こんなこともあるのかな…』
と思うようになりまして(◎-◎;)
でも実はですね…私が体調崩しまくってた時期によく塩を持たされてたんです。
そしたら不思議な事にすぐよくなってですね…(☆o☆)
そういう話しは疑ってかかってたのですが、『こんなこともあるのかな…』
と思うようになりまして(◎-◎;)
Posted by チーママ at 2008年06月20日 19:37