QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チーママ
オーナーへメッセージ

2008年06月26日

はまってました!

思わぬところから
懐かしいものを頂いた★

義母さんの姉のうちに、旦那様が小さいときに持ち込んで遊んでいたもの、
『ウォーリーをさがせ!!』と
『ローラースケート』を頂いた

引っ越しで片付けているときに
ヒョイとでてきたらしい。


小学生だった時に、昼休み毎日のように
図書室に向かい、友達と必死にウォーリーを探していた(笑)

ページも覚えてるぞ!!
もぅウォーリーは全ページ探し終えて
この間、夕方ルンルンでローラースケートやってみました。
自然と『よぉこそ、ここへ♪あそぼぅよパラダイス♪』
20年近く前になるのね…光ゲンジ…


歌いながら滑るわたしに
『ママったらおもしろい(●^∀^●)』と娘。


そのうち娘が華麗な滑りをしているところを
写真に撮ってあげなきゃな!!






同じカテゴリー(わたし)の記事画像
言えてない…
期待していいぞぇ
へんな夢
ムチを打って…
お尻の肉…取れやせんかな?!
そんな事があるのねぇ…不思議体験
同じカテゴリー(わたし)の記事
 言えてない… (2009-10-21 16:14)
 別れに弱い (2009-07-17 15:19)
 期待していいぞぇ (2009-06-17 11:28)
 フリマで残った服の行方 (2009-06-01 11:59)
 よ…喜んでいいとかな… (2009-05-26 13:17)
  おデート…利用されてるとも知らずに… (2009-02-11 12:53)
Posted by チーママ at 15:34│Comments(5)わたし
この記事へのコメント
これ『ウォーリーを探せ』、うちにもありますよ!
半べそかきながら必死に探した記憶があります・・・「絶対いない、絶対いない」と見つけられずに本に八つ当たりしていました。

チーママさんは・・・
光ゲンジ世代なのですね・・・
オー マイ ガっ !

早く娘さんがローラースケートを華麗に滑られるようになるといいですね。
楽しみですねー!
Posted by でこなす君 at 2008年06月27日 01:22
なつかしい!
小学生のときに図書館で「読書の時間」ともなれば、これを開いてよく先生に違うものにしなさい。と注意されていました・・・^^;
Posted by よしママよしママ at 2008年06月27日 06:22
そうかそうか〜(* ̄∇ ̄*)
その世代なのですね〜♪
同じ時代を共有してますね〜(´∇`)
え?
ちがう?(;^―^)
Posted by ぶる〜 at 2008年06月27日 06:59
ウォーリーを探せが図書館にあったんですか??
おー、知らなかったぁ。
というか私の学校になかったのか?

父が買って来てくれたので
何冊か家にありました。
20歳を過ぎて、当時の彼の家の壁に貼ってインテリアの一部に。。
で、手元には1冊しか残っていません(汗

ローラースケートもね~。
転んで腰をぶつけた記憶が鮮明。
歌ってましたよ、もちろん
パラダイス銀河(だったよね?)♪
Posted by けいちゅん at 2008年06月27日 08:06
★でこなすさん★
あれ、絶対いないページ有り!ですよね(笑)
小学生のころあの本に何時間費やしたことか…

でこなすさんも光ゲンジ世代じゃないですか?!
同時期にドラゴンボールも全盛期でしたよねっ♪



★よしママさん★
(笑)確かにウォーリーは読書の時間には向いてないですね(笑)
そりゃ先生も怒るわ(☆o☆)
みんな群がってましたね♪
ルール違反でウォーリーに丸付けてるヤカラがいたりして悔しい想いもしましたなぁ…


★ぶる〜さん★
でこなすさんと同い年のぶる〜さんもギリギリ(笑)同世代でっしょ♪
小学生のときだったでしょ?
でもわたしが1番好きだったのは小6の時の『セーラームーン』かな(●^∀^●)
ちびまる子も好きでしたぁ。今でも大好き!!



★けいちゅんさん★
そうです!パラダイス銀河♪
わたし…1度学校にローラースケートで行った事ありまする…
アホですよねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏
でも家まで100メートル…というとこで車に引かれそうになりました
危険な子です。
自分の子供には絶対させません(当然)
ウォーリーが手元にあったなんていいなぁ。
確かにインテリアになりそうですね♪
Posted by チーママ at 2008年06月28日 01:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。