QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チーママ
オーナーへメッセージ

2008年06月30日

今思えばヤンクミ

土曜の夜、初めて…と言っていいかな。
『ごくせん』を観ました★
気にはなってたけど、いつも子供を寝かしつけてたらいつの間にか自分も眠っちゃってて(->_<-)

そしたら中学校の先生を思い出しました♪
天然の効いたかわいらしい先生で、今思えば顔が【ヤンクミ】っぽかった。熱すぎるとこも

強い理想を持って教師になったけど
独特なキャラのせいでみんなにおちょくられてました。

仲がよくて、何度か先生んちに遊びに行ったこともあったなぁ(・∀・)


高校入試のとき、推薦で熊本市内の高校を受験できることになり
マイペースなわたしも
『少しは周りのピリピリした空気を感じなさい!!』
と呼び出されました。
確かにみんな勉強の話しばっかり…
当時嫌いだった父親と離れるために
【地元じゃない、寮に入れるとこならどこでもいいや】的な考えだったので
のんびりでしたが、いい加減勉強始めなきゃ…と目標立ててやりはじめる。
勉強はキライじゃなかったし、父親と顔を合わせたくなかったので、いつも机に向かってました。
勉強じゃなくても、当時のわたしにとって机は逃げ場だったんです。


面接の練習を毎日申し込み、出された課題についての作文を毎日書き提出。

『あとは揃えた眉毛を隠すために前髪伸ばしなよぉ〜』

『だろぉ?!やばいよね。サクセスで伸びるかな(真剣)』

『…おバカ…』
あれは育毛剤でした。…買いましたから…


多分そこ3週間くらいは、それまでの人生の中で1番がんばった!!


でも事件が起きました。
中学校のそばにある、地元の高校の生徒が
修学旅行先で暴力沙汰を起こして
全国ニュースで流れるという
受験生の私たちにとってはとても痛い事件。
もちろんその高校生達は私達の中学校の卒業生ばかりです。
推薦試験のとんと数日前で、同じ高校を受ける子で泣き出す子もいました。


絶望的な雰囲気のなか、必死になだめる先生たち。
『あなたたちは悪くないんだから!』
…でも泣いてる。


案の定、面接で
『あなた方の先輩が起こした事件についてどう思いますか?』
なんて答えたのだろう…覚えていない。
作文のタイトルは【ともだち】でした。
(;゜〇゜)聞いてないよぉ!
そんなの練習してない!!
でも幼なじみの事を書き出したらスラスラいけました。


でも『わざわざ落ちにきたようなもの』って感覚は一緒に受けた7人、誰も拭えませんでした。



しっかしなんと!!
なんと7人全員受かっちゃったのです(⌒^⌒)b


みんなで喜び合ったときのあの連帯感ときたらありませんでした。
『みんなよくやった!!そもそもあんたらには悪いとこなしだったんだけん(T-T)』
…また泣いてるよ(笑)


寛大な高校だなぁ…
その恩も忘れて遊びほぅけていた自分に反省。



【やぶりえ】サンキュ!!

ねっ?名前がおもしろいっしょ(爆)

同じカテゴリー(むかしのこと)の記事
 サヨウナラ… (2009-02-09 01:00)
 わたしの成長に関わってくれた人 (2008-06-20 15:59)
 交換日記 (2008-01-09 07:09)
 クロマティ−って?! (2007-12-06 20:00)
Posted by チーママ at 09:22│Comments(2)むかしのこと
この記事へのコメント
ごくせんのおかげでいろんなことを鮮明に思い出されたんでしょうね~。
ごくせんはずっと見てる私ですが、今日は歯医者さんの待合室でマンガを読んでみましたよ。
Posted by 問天問天 at 2008年06月30日 13:06
★問天さん★
彼女、今じゃもしかしたら【ヤンクミ】意識して教壇に立ってるかもですね♪
わたし、漫画から入ったんですよ!あの淡泊な絵(・∀・)ノ
何巻まであるのかな…また読みたいです
Posted by チーママ at 2008年07月02日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。